2004年04月09日

リナザウなSL-C750買った

偶然に立ち寄ったショップで運良くセールしてた・・。つまり、即買い。
まだ4万半ばという価格帯に有るのに、3万台というプライスだった。まだ、情報集めの楽しみを満喫してなかったのに・・・:-)

現時点でのさらっとしたレビューを。
<色>
液晶面のブラックフェース(つまりツートン)が気に入らないという書き込みをよく見かけるが、これ、「ビジネスシーン」や「公共の場での利用」を想定しているものと思います。シルバー系のものって、会議室で目立つんですよね。さりげなく、電子機器・PDAって感じになるのではないでしょうか?
(気に入らないって書いている人のほとんどって学生の人達なのかな・・)

<液晶>
参った。明るいしかなり綺麗です。反射型という事なので、屋外でも利用できる(これって意外に凄い事)Qtの見た目がチープな感じなので、しょぼめに見えるが、サンプルで入ってるデモムービーとかをフルスクリーンで見ると、「おっ」って言ってしまう。さすが本家シャープの意気込みをこんなところに感じます。
あと、液晶表面が硬質で、表示面までの距離が小さい(これ大事)ので、フリーペンで書いていてもまったく違和感を感じない。
C700と比較して酷評されているのが、スタイラス。自分はC700を知らないのでなんとも言えないが、別にこれと言って文句はない。軽くていいんじゃないかな・・。C700の鉄とプラ混合スタイラスでは、分かれ目でポキッといってしまう事があるらしいぞよ。
この値段は、SLCPEN 420円くらい。

<電池>
C700よりも持つそうなんだけど、無線LANカード差して遊びまくっていたら、1時間程度ですぐ無くなってしまった。公式には、それくらいと書いてある。カードなどなくて普通に使っている分には、それなりに(〜5時間)持つそう(丁度いま電池ベンチ中)
いま現在購入できるバッテリは、EA-BL08/K(大容量)とEA-BL06(標準)の2つ。BL08の方は蓋ありとなしの2種類がある。
それぞれ、最安値で、EA-BL08/K 7250円、EA-BL06 4180円だった(あくまで調べた結果の最安値ですよ)

<Windows PCとの連携>
まだ簡単にしか使ってませんが。
付属のCDから一括でインストールします。付属USBでのネットワーク接続ドライバ類と、PC画面キャプチャ系のツールとかがインストールされる。
見た感じの作り込みレベルはあまり感じない・・(リナザウ。なんか全体的にソフトウェアのレベルが低いぞ)ショートカットが4つ位、デスクトップにできあがる。
これらののソフトの一つにPocketPCよろしくな感じでファイルのコピペができるやつがある(フォルダへドラックするだけ)
USB1.1なので、結構遅い。メガ級なファイルなら十数秒待たされます。あまりデカイ場合は、SDカード経由の方がいいかも。ていうかそんなデカイものメモリに書き込まないか・・。
リナザウの方の端子が携帯電話よろしくの頼りない感じなので、なんども抜き差しするのに躊躇してしまう。代変手段を考えなければならない。
ちなみにUSB充電しながらUSB接続できるケーブルがサードパーティーから発売されてます。(標準だと、ACアダプタを併設しなければならないので面倒なのだ・・・?面倒?)
アドレス帳やメモ、スケジュールの同期が可能だ。PocketPCでかなし簡単に利用できるので、ここら辺は出来て当たり前。


<遅さ>
C700の頃に指摘されていたのが「遅さ」。自分も店頭でその遅さを体験したくちだが。多少もたつく程度で全然使える。ただ、たまにしばらく考え込む時があって、連打したキーのキュー貯蓄が放出される時がある。案の定、そのたびに「ぴぴぴぴぴぴぴ。。。。」とクリック音が鳴る・・。
そんな時は「そうそう、これはLinux PDA。うんうん」と言って、自分に戒めを行えば沈静する。・・・・をい
サンプルに付いてくるMPEG4ムービーは全然見れた。が、やはりそれなりのパワーを持っていかれているようで、再生初めと終わり、なんか処理しようとさせると数秒待たされる。

<キーボード>
ノートPCのようなスタイルではなく、ゲームパッドを持つような形でタイプするように設計されています。つまり、ツー親指タイピング。初めは「どうーかなぁ」って思ってしまうが、これがなかなか良い感じ。真ん中辺りや(横方向届かない)、SHIFT・FN併用タイプの時とかは悩むが、ちょっとすれば慣れそう。
感触は、ポチッポチッという感じ。悪くはありません。
一つ気付いたのが、無線カードとかを差している時(本体右側)に、右手のホールドが難しくなる。タイプが難しくなります。

<回転液晶>
液晶面を回転してごく普通のPDAっぽく見た目を変形できます。変形ロボが大好きな日本ならでわのギミックですね。誰もが「これはどうーかなー」って思ったはずだが、自分的には「選択肢が増えた」ととらえてます。sigmarionの場合は、「ただ情報を見るだけ」にもがばっと蓋開かなければならず、見た目にもあまり美しくありません。なんか手間です。
その点ポケットPDAは携帯電話相応に、情報を見るまでの手順がスマートです。
キーボード付きであるが所以の短所をうまく回避しているな、と思います。(180度開く事も、それを物語っています。さすがSharp技術陣です)
仕事場で会議なんかで使っていても、このスタイルなら、(ITレベルの低すぎな人間からでも)紙と同じに見えますし、あえて液晶ボディを黒色にした事もすばらしい選択です。
ただ難点があって、このスタイルでのボタン位置が押しにくいところにあるという事です。せっかくのジョグコントロール(こう言わない)も、上下だけの操作だし、これらのボタンで全てを操作できない。もどかしさをどうしても感じる(当たり前だけどね)
こういうギミックの場合不安に感じるところに、「壊れない?」ってのがあるが、その点はちゃんと作られているみたいです。多少荒く扱っても、安心な硬質感があって、タイミング良く「カチッ」って鳴ってくれるますし、メーカーさんの配慮が見えます。
液晶が開きにくいなんていう書き込みを見かけますが、これはロック機構がないし、少し強めな感じで閉じられているから(この液晶機構に由来すると思われる)と、引っかけがちょっとしかないから。いまのところ自分はそう感じないが、夏場とかで汗でツルっといきそうな予想はしてます。

<ストラップ>
ストラップ穴は2カ所あります。大容量バッテリを付けると一つ犠牲になります。

●最安値(独自調べ)
CE-VK1 マイクキット 3980 生産中止
CE-BC21 充電器 4725 単体で充電可
SLCPEN スタイラス 420 定価
EA-72 ACアダプタ 1600
CE-UC1 USB通信ケーブル 3000
端子ゴムカバー 200
EA-BL08/K 大容量バッテリ 7250 ほぼ倍
EA-BL06 標準バッテリ 4180

マイクはモノラルマイクで汎用的なものが使えるかもしれない。もしかすると携帯用とか・・調べてみないと分かりません。

ソフト&中身についてのレビューは後で。

Posted by nabek at 2004年04月09日 09:48 | TrackBack
Comments
Post a comment









Remember personal info?






※コメントやトラックバック等は機能しません。ブログは引越ししました。鍋風呂です。